• Mar042019

    FFGS AcuityLED1600Rのご紹介


    「彩速兼備」 FFGS AcuityLED1600R

    ?

    最近、店舗や施設のガラスへの装飾もよく見るようになり、ウインドウグラフィックを見かけることが多くなりました。

    このウインドウグラフィックの多くはUV大判インクジェットプリンターを使用し、透明フィルムに画像をUVプリントしたシートをガラス面に装飾し、実現しています。

     

    ご紹介するFFGS Acuityシリーズは大判インクジェットプリンターの中でもUVタイプの設備。

    大判プリントで一般的なコート・マットタイプや塩ビタイプのシートに加え、フイルム等の透明メディアをはじめとする特殊素材へのプリントが可能です。

    大判向けUVプリンターが世に出始めた当初からラインナップされ、高精細で表現力豊かな画像や出力スピードの性能面と価格のバランスがとれた機種として評価されてきました。

    今回は、卓越した画質とハイスピードでロールメディアへのプリントを革新するハイパフォーマンスLED UVインクジェットプリンター「AcuityLED1600R」をご紹介します。

    以下、機種の特長を記載します。

    圧倒的な高画質と生産性

    富士フィルムの最新のインクジェットテクノロジーを搭載。

    初代AcuityLED1600と比較してホワイトインクの安定性や静粛性も格段に向上しており、ホワイトインクとクリアインクの同時積層プリントなど、

    高精細で表現力豊かな画像を製作できる多彩なプリント性能を実現。

    また、最大33m2/時の高速プリントも可能で、求められる納期やクオリティーに確実に対応しています。

     

    8色から4色まで選べるインクカラー

    インクのカラーセットは、CMYKとライトシアン・ライトマゼンタ・ホワイト・クリアの8色を用意。

    使用用途に合わせて8色から4色の間でカラー選択ができ、コストやメンテナンスの手間を削減、効果的な運用を可能にします。

    40kgまでのロール重量に対応

    ロール基材ホルダーと巻き取りユニットの双方に、40kgまでの耐荷重性能を付与。大量のプリント業務も、ロール交換を行うことなく一挙に行えます。

    専用インクがGREENGUARD Gold認証を取得

    学校や医療施設での使用に適した製品として、世界で最も厳しい化学物質の規格基準をクリアした証である「GREENGUARD Gold」を取得しています。

     

    弊社で実機を使用したノウハウもご提案可能

    弊社にて実機を設備、出力サービスも行っております。

    そのノウハウを活かして、AcuityLED1600Rの実機をご覧頂くと共に、実際の運用イメージをつけたい、導入前後の経験を知りたい等のご質問にもお答えできます。

    ご導入検討の際は、是非弊社のご見学も申し付け下さい。

     

    実機のご見学、詳細仕様や価格等のお問い合わせは弊社担当営業またはお問合わせフォームまで。

     

    【AcuityLED1600R 主な仕様】

    推奨メディア幅 ロール:297?1,620mm

    推奨メディア厚 ロール:0.1?0.4mm

    最大描画幅 ロール:1,610mm

    推奨メディア重量 ロール:40kg以内

    最高解像度 1200×1200dpi

    生産性(双方向描画) 高精細(1200×1200dpi):7.2m2/時 高解像度(900×1200dpi):9.6m2/時 標準(900×800dpi):13m2/時、高速1(600×500dpi):20m2/時、高速2(600×300dpi):33m2/時

    インク LED対応UV硬化型高感度、低臭気インク、4色(CMYK)から8色(CMYKLcLm White Clear)を選択可、 インク容量:600ml(クイックチェンジインクバッグ)

    インターフェース USB2.0

    機器サイズ 幅:3,220mm、奥行き:830mm、高さ:1,450mm

    機器重量 本体:300kg

    電源 50/60Hz 単相 AC 100-240V 1KVA以下

    【メーカーURL】

    https://fujifilm.jp/business/printing/wideformat/uvinkjetpress/acuity_led_1600R/index.html

お問い合わせ